心に残る安全ビデオで 人と会社を守る TAVis

安全教育をする上でこんなお悩みは
ありませんか?

安全教育をする上でこんなお悩みはありませんか?
  • 安全教育って
    何をすればいいの?
  • 安全を指導できる人が
    社内にいない!
  • 教育した内容が
    定着しているか不安
  • 安全教育が
    マンネリ化している
  • 全国で同時期に
    安全教育を進めたい!

そのお悩み、TAViS タ ー ビ スで解決します!

TAViSとは、効果的な安全教育サイクルの実現を目指す、
安全ビデオをインターネットで視聴できる動画配信プラットフォームです。

s3-img

TAViS タ ー ビ スの3つのプラン

TAViSベーシック

配信版安全ビデオ 買い切りプラン

  • 同時接続

    3

  • 視聴期間

    無期限
    ※更新あり

配信版安全ビデオで集合研修!

「TAViSベーシック」は安全ビデオを選んで購入し、インターネットで視聴するプランです。
DVDとは異なり、持ち運びや管理の手間がかからないのが特徴です。購入した配信版安全ビデオは貴社のアカウントに追加され、年間のアカウント維持費のお支払いで継続して視聴できます。

s4_1_img01

モニターに出力して、集合研修の視聴覚教材としてご活用いただけます。

s4_1_img02

視覚と聴覚に訴える安全ビデオは、記憶に残りやすく、高い学習効果が得られます。

導入・利用料金

STEP1
貴社のアカウントを作成
s4_1_img03

IDとパスワードを発行します

■アカウント費
初期費用:0円
更新費用:13,200円(税込)/年間
【有効期間中に追加購入があれば翌更新費用0円】

STEP2
配信版安全ビデオを購入
s4_1_img04

購入した教材はアカウントに追加されます

■配信版安全ビデオ代
52,800円(税込)/教材
※教材によって金額は異なります。

【利用例】

「すごい職長」をAさんが再生している間は同時刻にBさんCさんは「すごい職長」を再生できませんが、それぞれ別の動画は再生できます。

同時接続は3端末まで

s4_1_img05

同じ安全ビデオの同時再生はできません

s4_1_img06

※「すごい職長」「違法人」「守りたい」の配信版コンテンツを購入している場合。

TAViSストリーム

大人数向け 有期視聴プラン

  • 同時接続

    無制限

  • 視聴期間

    応相談

全現場、全社員へ
安全ビデオを一斉配信!

「TAViSストリーム」は映像配信だからこそ可能な大人数同時視聴プランです。ご契約期間中は「集合教育」での利用はもちろんのこと、「社員」「現場作業員」「一人親方」のスマートフォンでも個別に視聴できます。

s4_2_img01

ご契約の教材毎に、動画URLを発行します。期間中が、大勢が一斉に視聴できます。

s4_2_img02

熱中症対策の周知、法改正への対応など、その時必要な安全ビデオで大規模な一斉周知が可能です。

導入・利用料金

STEP1
「人数」「期間」「教材名」で
お見積します
s4_2_img03
  • ■ご希望の内容に合わせてお見積します。
    貴社専用WEBライブラリのご用意もできます。
STEP2
ワンクリックで簡単再生
動画URLを発行します
s4_2_img04
  • ■全ての社員、作業員、一人親方へ配布できます。
    モニターに映せば集合教育でも使えます。

TAViSスタディ

安全ビデオで実施する、
視聴管理と理解度テスト

  • 同時接続

    申込
    人数分

  • 視聴期間

    1ヶ月
    ※要相談

学習履歴が残せる
成果の見える安全教育

「TAViSスタディ」は映像配信で視聴管理と理解度テストを実施するプランです。管理者側から視聴履歴を取得することで安全指導の実績を残すことができ、個別の理解度テストにより「わかっているはず」という思い込みを防ぎます。

s4_3_img01

安全ビデオの視聴とテストの実施履歴が出力できます。「やりっぱなしにしない安全教育」を実現します。

s4_3_img02

視聴とセットの理解度テストで、全員の安全意識を向上させます。

導入・利用料金

STEP1
「人数」「教材名」で
お見積します
s4_3_img03
  • ■ご希望の内容に合わせてお見積します。
STEP2
登録フォームから視聴者自身で
情報を入力
s4_3_img04
  • ■受講者自身が入力する登録フォームを提供します。

TAViSの使い方のご提案

例えば、このような使い方が可能です

集合研修で
上映したい!

TAViS_logo1ベーシック

ログイン情報(ID、パスワード)の共有とスケジュールを管理できれば、「午前中は東京都大阪で安全ビデオを上映して、午後は名古屋と札幌で上映する」というように、遠隔地で安全ビデオを使い分けることもできます!

とにかくみんなに
見てほしい!

TAViS_logo2ストリーム

「安全週間などの行事」「熱中症の注意喚起」「法改正の説明」など、
集中的に大規模な安全周知なら、TAViSストリームプランが最適です!
ワンクリックで再生できる動画URLなので、だれでも簡単に安全ビデオが視聴できます!

安全ビデオを見たあとに
確認テストもやりたい!

TAViS_logo3スタディ

「教育できる人がいない」「知識が定着しているか不安」「視聴履歴を取りたい」そんな時にはこのプランがオススメです。
eラーニング形式で、安全ビデオの視聴履歴の取得やテスト実施が可能です!

パッケージで
所有したい

DVDご利用

インターネット環境が無い現場や、企業のネットセキュリティーが厳粛な場合は、DVDのご利用がおすすめです。

よくあるご質問

TAViS ベーシックQ&A

月々の維持費はいくらですか?

アカウント維持費は13,200円(税込/年払)です。ご購入教材が1本でも10本でも変わりません。
アカウント維持費のお支払いだけで、購入した配信版映像は永年視聴できます。
なお、アカウント有効期間中に配信版コンテンツを追加購入していただいた場合、翌更新時のアカウント維持費を0円とします。

1か月間の再生回数制限はありますか?

TAViSベーシックでは、ご購入した配信版映像に再生回数の制限はありません。

TAViSベーシックは何カ月契約ですか?

開始日より1年間の年間契約です。
継続更新の際には有効期間終了前にご連絡ください。

半年後に竣工する現場で利用する予定です。短期契約はできますか?

TAViSベーシックの有期現場のご利用については別途ご相談ください。

同じタイトルのDVDを既に持っています。配信版映像を買わないとダメですか?

DVDをお持ちの場合も、配信版映像は別途ご購入いただくことになります。
ご購入は、弊社WEBか弊社担当者までご依頼ください。

月額定額で映像が見放題になりますか?

TAViSは月額定額の見放題(サブスクリプション)ではございません。
ご契約アカウント毎に必要な配信版映像をご購入ください。

1つのログインIDで複数人で同時にログインできますか?

同時ログイン数は3名迄です。同時に同一教材は再生できませんが、それぞれ別の教材なら再生できます。

アカウントを継続せずに休止することはできますか?

翌年の更新までに休止のご連絡をください。
休止中でもご購入いただいた教材の情報は残ります。
なお、アカウント継続費用のお支払い後の休止のお申込みはできません。

アカウント更新を忘れてしまい、ログインができなくなりました。購入した配信版映像は消えてしまいますか?

更新期限を過ぎたアカウントは休止状態になります。
ご購入いただいた教材の情報は貴社アカウントに残ります。
アカウントの継続更新で、映像は再び視聴できます。

TAViSのログイン情報(アカウントのIDとパスワード)を関係者に貸し出すことは可能ですか?

可能です。同じログイン情報を使った同時ログインの数に上限(3名)がありますので、ご使用の際にはご注意ください。

仮に5つ教材を購入したとします。そのうちの1つの教材だけ貸すことはできますか。

購入した全ての教材は1つのアカウントに紐づいておりますので、1つの教材のみ貸し出すということができません。

TAViS ストリーム Q&A

全国の現場でも支店でも、協力会社の作業員まで視聴URLを配布してもいいですか?

はい。ただし、視聴にはインターネット通信環境が必要です。

申込した期間の延長はできますか?

延長は可能です。改めてお見積致しますのでお問い合わせください。

金額はいくらですか?

お客様の契約期間、視聴対象者数、ご希望教材タイトルを伺ってお見積致します。

TAViS STREAMはTAViS BASiCを契約していないと利用できませんか?

TAViS STREAMのご利用にTAViS BASiCのご契約は必要ありません。

共通 Q&A

どこから申し込めばいいですか?

WEBサイト、FAX、電話、メールにて承ります。
弊社担当者までお気軽にご連絡ください。
株式会社プラネックス WEBサイト

WEB会議(ZoomやTeams等)で画面共有できますか?

ZoomやTeams等、画面共有ソフトではご使用いただけません。

DVDのように大きなモニターに出力できますか?

ご利用いただけます。ただし、出力ケーブル等は各自でご用意ください。

画面録画やダウンロードはできますか?

当サービスのコンテンツ内容は著作権により保護されておりますので、画面録画やダウンロードはできません。

インターネット環境がないと再生できませんか?

TAViSはオンラインのインターネット環境で視聴可能です。
インターネット環境が無いとご利用できません。

再生用に何か特別なソフトウェアが必要ですか?

必要ありません。インターネットブラウザから視聴できます。
TAViS対応ブラウザは最新のEdge/Google Chrome/Firefox/Safariです。
※最新のバージョンへのアップデートをお願いします。

動画が途中で止まったりロードが入ります。

光通信の有線接続もしくはそれに準じる無線回線にてご利用ください。
ご使用のPCのメモリが不足している場合や、仮想デスクトップ環境下での再生は、スムーズな再生ができないおそれがあります。

必要な通信回線の速度を教えてください。

本サービスの動画は1本約500MB/4000kbpsにてストリーミング配信しております。5G、LTEによるテザリングや公衆無線LANでは速度が足りない可能性があります。

申し込みからどのくらいで利用できますか?

TAViS BASiC、TAViS STREAMともに、お申し込みからご使用開始まで、1営業日~14営業日かかる場合があります。

TAViSの画質を教えてください。

近年発売している映像教材の多くをFHD画質でご提供しておりますが、制作時期により、一部SD画質の映像もございます。
ご希望の配信映像教材の個別の画質についてはお問い合わせください。

情報システム部門に視聴に必要な情報を教えたい。

株式会社プラネックスまでお問い合わせください。ご対応いたします。
なお、お客様にはアップロード機能はございません。

年間を通して積極的にWEB会議で利用したい。

個別契約にて承ります。お問い合わせください。

サーバー、ソフトウェア、アプリケーションに安全映像を組み込みたい。

API連携や動画提供による協業や個別契約のご相談を承ります。

オリジナルの映像コンテンツを作成したい。

映像制作や再編集など、可能な限りご対応します。お問い合わせください。

TAViS参加企業